Home > ステープラーが只今人気

ステープラーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

テレビ壁掛け金具【ポイント10倍&送料無料!最大21倍】壁掛 テレビ金具 液晶テレビ壁掛け金具 プラズマ テレビ壁掛金具 TV壁掛け金具 壁掛けテレビ ホチキス ホッチキス ステープラー 石膏ボード 23,24,26,29,30,32,37インチ対応 TVセッター壁美人 TI100 Sサイズのレビューは!?

年齢不詳さん
本日商品到着しました。素早い対応でした。今日これから取り付けますが楽しみです。

40代 女性さん
本当にテレビ壁掛けできます。好きなところに出来るのがいいですね。ちょっと高い気もしますが、いい商品です。簡単です。

40代 女性さん
以前、TVで見かけたことがあって、他の方のレビューも参考にして購入させていただきました。 本格的な業者さんに依頼せずに壁掛けができてとてもうれしいです! 壁に掛けるって、本当にスッキリ! ホッチキスで止めていくのは最初は少し難しかったですが、コツをつかめればリズムに乗って綺麗に打ち付けられました。 一人ではちょっときついので二人とかのほうが良いと思います。 ※おまけ商品も多数あって助かりました♪

40代 女性さん
一人でも設置できました。 耐久力も十分でした。

年齢不詳さん
最初はホッチキスがなかなかうまく打てずどうなることかと思いましたがしたが、慣れるとリズミカルに打てるようになりました。でも、かなり親指でぐっと押さなければならないので力はいると思います。32インチのTVを掛けましたが、強度等問題なくしっかりと付いています。これを考えた方は素晴らしいアイディアの持ち主ですね。壁にかかったTVを見ながらつくづく感心しています(笑)

年齢不詳さん
テレビ台をなくしたことで部屋が広くなりました。 強度も十分で、ホチキスを打つのも慣れれば簡単でした。 賃貸でテレビを壁掛けにするにはいちばん手軽な方法だと思います。

年齢不詳さん
新居への引越しをして、リビングのテレビを新しくしたので、これまで使用していた32型のテレビを寝室で使おうと考えていました。 新居ではなるべく家具などを置かずにシンプルに生活をしたいと考えていたので、寝室にテレビボードを置くことに決心がつかず、引越して2ヶ月の間、前の家で使っていたテレビは寝室の隅でその役目を果たせずにいました。 さすがに使いもしないテレビを置いておくこと自体にストレスを感じてきたので、壁掛けにすることを考え始めました。 でも、賃貸なので壁に大きな穴はあけられないし、それなりの重量があるテレビを壁にかけるからには、しっかり固定したい・・・と悩んでいたところ、たまたまネットで検索したときに「TVセッター壁美人」を発見。 最初は、ホッチキスでとめられるというキャッチコピーにひかれ、そのあと紹介を読み進めるうちに、一気に壁掛けへの意欲がMAXに。 でも、引越しのときに結構お金がかかったので、あまり高いものは・・・ と思いながら値段を見て即決しました。笑 キャンペーンでホッチキスも付属にして頂いたので、届いたときに別途用意するものは全くなく、本当に感動でした。 サービスでホッチキスをつけて頂いただけでも嬉しかったのですが、付属品として水平器も入っているし、特に感動したのはホッチキスを壁に入れるときに良いとされる30度の角度になるようにガイド盤まで付属していたことです。 このガイド盤のおかげで、30分弱というあっという間の作業で、寝室に壁掛けテレビが登場!笑 ベッドの足側の壁に取り付けたので、寝ながらテレビを見るのにちょうど良い具合になりました! 電気を消してDVDを見れば、寝室が映画館のようです。 これから、快適な生活が過ごせそうです!!

年齢不詳さん
今年の春にアクオス52インチ用の壁美人を購入し、非常に満足したことに引き続き、親世帯の32インチテレビも壁付けに施工しました。 これまでは部屋の角に置くコーナー家具のテレビ台に載せていましたが、掘りごたつに座ってテレビを見ることが多いので、壁のかなり低い位置に取り付けました。壁に余分な穴を開けずに、且つ、最小限の厚みで取り付けることができ、非常にすっきりした部屋になりました。 電源コードと同軸ケーブルはホームセンターで買った配線カバーで処理しました。

30代 女性さん
本当にできました!レビューを書いてホッチキスを貰えるようにして購入しました。 基本セットの中に水平器やホッチキスの芯、ホッチキスを止める時のサポート金具がついているので、ほかに何も用意するものはなく設置できました! 最初の左上のプラスチックカバーを止めるときだけ手伝ってもらい、あとは一人でサクサク打っていけました。 何回か打ち込むのに失敗しましたが、全然楽ちん簡単です! 打ち込み自体はおそらく15分ぐらいで終わりました。がっちり固定されました。 夜に一度だけ「ミシッ」となったのが少し怖いですが、大丈夫そうです(笑

年齢不詳さん
27インチのPC用モニタの壁掛けで当商品を選択。 付属の説明書を見ながら進めていきましたが、まず、 いろいろなサイズのネジやワッシャーが大量に付属しており、 どれを使えばいいのかで戸惑います。 自分の取り付けたいテレビ(モニタ)に合うものを 複数のサイズから選べるように数種類ついているようですが、 そう理解するまで少し時間がかりました。 取り付け金具はそこそこ重いので、男性である私が壁に金具を押し当てて、 妻にホッチキスを打ち込んでもらう体制で行いました。 しかし、実際にホッチキスを打ち込むと針が曲がって上手く刺さらない。 推奨されるMAXのホッチキスと付属の針を使用しており、 壁が石膏ボードであることも間違いない。 妻の力が足りないなど、やり方が悪いのかと思い、 今度は妻に金具を支えてもらい、私がホッチキスを打ち込んでみても やっぱり、針が曲がってしまい、上手く壁に刺さらない。 冷静になって考えてみると、我が家の石膏ボードは、 吉野石膏のタイガースーパーハードという製品で、 通常の石膏ボードの4倍の硬さの石膏ボードであることを思い出しました。 それが原因でホッチキスでは針がささらないようなので 建築資材などを止めるタッカーを使用して、強引に針を打ち込んで 無事に壁掛け金具を固定することができました。 (耐荷重が公式で書かれている15kgになるかは不明だが、 取り付けたモニタが6kgくらいなので問題ないと判断) 壁掛け金具としては非常に優れており、下地の位置を気にすることなく 石膏ボードに取り付けられる金具というのは非常に便利だと思います。 レアなケースでしょうが、石膏ボードといっても色々な種類があるので 硬い石膏ボードではどうか、という事例もQAなどに載せていただくと より親切なのではないかと思いました。