あなたの知らないセラフィット ショップジャパンも!かんたん快適にお買い物。
Home > セラフィット ショップジャパンについての速報
86時間限定!エントリーでポイント最大14倍【5日10:00-8日23:59】セラフィット セラミック フライパン【ショップジャパン】【フライパン】【正規品】(期間限定:〜11/12(水)9:59まで)のレビューは!?
40代 女性さん
注文して直ぐ届きました。持ちて部分は自分で組み立て、ドライバーも付いていました。大、中は直ぐ完成。が!小がネジ穴が小さく半分も入らない。何度締め直してもダメ。仕方なくコールセンターへ、、、、で直ぐ交換して頂けるとお返事が、、物々交換普通に袋へ入れて交換の商品が来たらそのまま渡して交換ださうです。簡単でも在庫切れの為1ヶ月ぐらいかかるそうです。
年齢不詳さん
使用した家内の意見は・・・・? 驚くほど「くっつかない!」とのことでした。 食材がパンの中で踊ってるそうです!
年齢不詳さん
商品が届いてすぐに組み立てましたが、1つだけネジが大きいのがあってどのサイズのフライパンにもあわず、すぐにカスタマーセンターに電話をして4、5日後に届くということでしたが なかなか届かず、再度電話してやっと全サイズの鍋を使えるようになりました。 フライパンはくっつく料理とくっつかない料理があり、目玉焼きや薄焼き卵は油を引かないとくっつきます。でもお肉や焼きそばなど今までくっついていた食材がくっつかなくなったので 料理が楽しくなりました。 汚れも簡単に落ちるし、いつもピカピカです。 買ってよかったと思います。
年齢不詳さん
2週間ほどで届きました。 組み立ては簡単にできましたが、一番小さいサイズのものが、取っ手と本体のネジ穴がずれていたのか、少し閉めにくかったです。 IHになってからずっと使っていた取っ手の取れるティファールと比べて、軽くて持ちやすい、温まるのが早い、汚れが落ちやすい、蓋が付いている、などの点が良いです。 また、くっつきにくく調理もしやすいですが、CMの様に『薄焼き卵が滑る!!』とまではなりません。 使用方法は説明書通りにしているので、ちょっと過剰演出?とも、思ってしまいましたが、商品には満足しています。 あとは、フライパンにしては安い買い物ではないので、これから長く使えると嬉しいですね。
年齢不詳さん
私が今まで使ってきたフライパンの中では良いフライパンだと思います。 商品到着後、組み立ててから、最初にフライパンを洗浄しました。その後は、使う前にフライパンを30秒ほど温めてから少量の油を落とし、キッチンペーパーでその油をフライパン全体に薄く伸ばしながら拭き取ります。 それから、油なしでの調理開始。 そういう意味では、全く油なしではないのですが、このフライパンの良さを最大限に活かせるのであれば、この程度の手間は実際に使う中では苦になりません。 組み立て式でしたが、一番小さいフライパンの取っ手をつける時だけはかなり苦労しました。とにかくネジを入れる時の角度次第です。諦めずに20分ほどトライした結果、しっかりと固定されました。 組み立て式であることや、少しだけ重いということは多少のマイナス点かもしれませんが、調理前の油の吹き上げも大した手間ではないし、焦げたかな?と思っても、簡単にキレイになってくれるので、これまで使っていたフライパンよりはストレスもかなり少ないと思ってます。 正直なところ、テレビショッピングで紹介されてる通りではないことは覚悟の上で、口コミも参考にしてから購入したので、私としては今のところ問題はありません。 あとは私がルールを守った上で、いつ焦げついてくるか、あるいは、いつまでも焦げつかないでいてくれるのか、などなど良くも悪くも期待しながら使っていこうと思います。 半年後、母の日にプレゼントしたいと思えるようなフライパンであってくれれば、次はリピーターとして評価5なのですが、果たして。
年齢不詳さん
テフロン加工の有毒物質が、気になっていてこの商品を選びました。 まず、何人かレビューに書かれていましたが、フライパンのハンドルを組み立てる工程は確かに、難アリ・・でした。ネジがうまく入っていかずコツとパワーも必要な感じでした。 使用感は、届いてすぐに説明書どうり少量の油をなじませてから目玉焼きを作ってみましたが、焦げ付くこともなくするっときれいに焼きあがりました。 保温力も高いということでしたが、火を止めた後もしばらく温かく余熱調理も期待 出来そうです。 洗うのも楽ちんで、この使用感が続いてくれることを期待したいです。
年齢不詳さん
届いた日に取っ手を付けました。綺麗にしっかりと付けることが出来ました。取説に書かれた通り薄く油を擦り込み、卵焼きと皿うどんを作りました。うどんが鍋にくっつくこともなくきれいに出来ました。焦げ付きがないので洗いも楽でした。新しいフライパンだから出来の良さは当たり前のことで、フッ素加工でもそれは当たり前でしょう。肝心なのはその後の手入れだと思います。どの調理器具にも書いてあります。高いフライパンなので頑張って手入れを続けたいと思います。欲を言うなら、取っ手はティファールの様に取り外せればいいなと思いました。
20代 女性さん
いいフライパン☆ 愛用します! お料理が楽しいです。
50代 女性さん
子供が見つけて、「半分出すから、これ買って」と購入!! 組み立ての時に、20cmのフライパンにねじがなかなかうまく入らず、苦労しました。他のサイズはスムーズに… 注意書き通り最初に中性洗剤で洗い、完全に乾かしたあと、30秒中火で・・・その後大さじ1杯のサラダ油を入れ、ティッシュでまんべんなく回しました。 そして、卵料理3つ・・・ まずは、薄焼き卵・・・本当に息を吹きかけると飛びました!! そして目玉焼き・・半熟のいい状態でお皿にさらっと滑り込みました! ただ・・半熟のオムレツは作れませんでした。くっつきはしないけど、完全に固まらないと動きません。きれいな形になりませんでした。最初に油を入れないと無理なのか・・・ でも・・・ほかの料理をするのも楽しみです。
年齢不詳さん
さっそく使用しました。使いごこちについては満足です。しかし3個の内1個は修理して組立てました。ねじで固定したとき、持ち手の先の固定カバーとフライパン側面との間の上側に2ミリほどの隙間ができました。そこで、固定カバーの下側をヤスリで削り、フライパン側面に均等に当たるようにしました。この不良の原因はフライパンに溶接されているねじ穴パーツが傾いているためだと思います。また、この溶接部分が雑に見えるので、料理中に取れてしまわないかちょっと心配です。