Home > テント 一人用を探し続けているなら

テント 一人用の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【マラソン201411_送料込み】 HITOGATAアウトドア ソロテント PUPA(一人用)小型テントアウトドア 軽量アルミフレームソロテント SA-9547【軽量 簡単 1人用 ツーリング】【あす楽対応】【02P01Nov14】のレビューは!?

年齢不詳さん
9月下旬に10度程度の環境で使ってみました。 足の方へ高さが低くなってますので、身長が高い人だと寝袋がベタベタになります。 収納サイズは最高なので、真夏用にしようと思います。

20代 男性さん
思ったより大きかったのですが、収納袋が大きめなせいですね。圧縮すれば商品概要の大きさまで行きそうです。 テント内の端に荷物を置けばペグなしでも立ちます。しかし足元のロープだけにはペグか重りをつけたほうがいい感じ。 底面はレジャーシートのようなゴワゴワしたものではなく、ポリエステルっぽい生地を使ってあるのでコンクリの上では使いづらいかな。 通気性はトップシートをつけなければいいです。夏でも寝るだけなら充分だと思います。 ただ、片付けるときポールを外すのにかなり力が要ります。ドーム型に比べてポールが短く、アルミ製で弾力もないので設営も大変でした。それだけがマイナス。

年齢不詳さん
思ったよりもコンパクトサイズで持ち運びには良いです。軽すぎるような気もしますが、使用するには問題なさそうです。

30代 男性さん
簡単に組み立てられました、何よりもコンパクトで軽いこれから重宝しそうです!

40代 男性さん
今まで使用していたツェルトが破けてしまったので、ツェルトより広そうなこちらを購入してみました。フライシートも込でポールの組み立て方も楽でした。

70代以上 男性さん
コンパクトでツゥェルトより良いかな。座って頭がつかえない高さがあれば、申し分ないのですが・・・

30代 男性さん
他の方もレビューしてたように設営に少しコツがいるようです。 アルミフレームが二本はいっていますが、生地に収まるサイズがぴったりの為、少し力が必要になります。 (横のフレームを先に通さないと縦のフレームは入らない) 生地の耐久性は心配ですが、何より軽いし設営も慣れれば簡単ですので、気に入ってます。

20代 男性さん
お試しで買ってみました。確かに軽くてコンパクト、組み立ても楽です。ただ、本格的な山登りには向かないと思います。雨風には弱そうです。

60代 男性さん
840g、軽いです。もちろん他のしっかりしたテントと比べると簡易的なものですが、 組み立ても簡単で(ペグは打ち込んでいないので、正式に使うのが楽しみです。) 他のサイトの評価では、結露がひどいなどの低評価や女の人ではアルミフレームの組み立てが 大変だとかの意見もありましたが、私が組み立てたところ、ちょっとしたコツをつかめば 組み立ても、解体もそれほど大変ではないだろうと思います。(製品によってばらつきがあるのかもしれません。) 収納したときのサイズもしっかりとゴムでとめれば、長さはアルミフレームの長さより短くはなりませんが、 太さは収納袋より一回り小さくなります。(ダイソーで、女の子用の髪留めゴムを買って使ってます。) 私は歩き遍路の道中でいざというときに使うつもりで(雨の日は宿を取る予定)購入したので、 この軽さとサイズが魅力的でした。早速今月使う予定です。

年齢不詳さん
思ったより広く170センチ程度の大人と子供や子供同士などなら2名で使うことも出来ます。工夫次第で面白い使い方ができるテントだと思います。他の方も書かれていますが、部屋の狭さが暖かさにつながることは実感できます。それでいて、通気性は確保されていて面白いテントです。初心者向きではありませんが、軽さとコンパクトさと価格で大満足の商品です。そして、コメントを書くだけで割引もありましたので、本当に満足しています。