今が旬!?トリップトラップ に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 憧れのトリップトラップ
トリップトラップ チェア TRIPP TRAPP 子供椅子 ベビー チェア イス STOKKE ストッケ ノルウェー トリップ・トラップ【あす楽対応】【楽ギフ_のし宛書】(代引き不可)【送料無料】【smtb-F】【HLS_DU】【RCP】のレビューは!?
年齢不詳さん
離乳食を始めたばかりだったので、欲しいと思うタイミングにすぐに手にでき大満足です。ただ、本当はベビーセットも欲しかったのですが、高くてケチってしまいチェアベルトで対応していましたが、我が子の動きが激しいせいかお尻が滑ってしまい、危なっかしい体勢に…なので、やっぱりベビーセットを追加購入しました。 また、4才の上の子も、足底がつくことで落ち着いて座れるためかストッケに座りたがります。長く使えるし、デザインもオシャレ、姿勢や集中力のことも考え、良いものは良いと、今度こそケチらず、上の子の分も一緒に追加購入しました。
年齢不詳さん
最初に買ったグリーンにはベビーシートが付いてるので、そのまま2番目にスライドし、 上の子に色を選ばせオレンジを買い足しました。 組み立てサービスを付けたからでしょうか?ヤマトの家財宅急便?で届いたので、 玄関で段ボールや袋を回収してくれて、椅子と取説だけ置いていってくれて助かりました。 上の子も、自分で選んだからか、今まで以上に気に入った様子で良かったです。
年齢不詳さん
1才3ヶ月の息子のために購入しました。それまでは、ダイニングテーブルなどに固定するタイプのベビーチェアをつかっていましたが、食事中に足をぶらぶらさせたり、イスの上に立ち上がったりするようになり、そのせいで重心が崩れテーブルごと息子のほうに倒れたことが何度かありました。(もちろん息子は大泣きで、食事中だったため、食べ物がすべてこぼれ台無しに…) このままでは危険なのと、しつけ的にもよくないかなと思い、子供用の椅子を購入しようと調べていたら、この商品にたどり着きました。カラーも豊富で、結構長く使えそうだったし、デザインも子供のものにしては悪くないなって思って、購入を決めました。ちなみに、うちはオレンジ色のものを購入。一緒にベビーセットとそのクッションも購入しました。組立自体は、説明書の絵を見ながら組み立てられたので、さほど難しくなかったです。 息子も気に入ったようで、食事になると自分からイスに乗ろうとします。また、足を乗せるところがあるので、ぶらぶらさせることもなくなりました。相変わらず食事中にイスの上に立ち上がりますが、以前のようにテーブルごと倒れる心配はないので、安心して食事が続けられるようになりました。
30代 女性さん
椅子とベビーセットとクッションの3点を思い切って購入しました。事前に専門店で座らせて見て購入を決意しましたが使ってみても満足しています。足が板につくので座りながらに屈伸運動を始めますが、7ヶ月の我が子の力ではまだ椅子はびくとも動きません。これから長く使えるといいなあと思います。
30代 男性さん
1歳7ヶ月の息子にレッドを購入。 新居の家具や床はシックな感じなので差し色で赤にしました。 他社のものと悩みましたが、やはり高くてもコレに決めて良かったと思っています。 組み立てて見て、ベビーセット必要かな〜と思いましたが、実際座らせて見ると10キロ超えたうちの子には必要なさそう。 ただ、もう少し大きくなるまでは側にいてあげないと急に立ち上がる、降りようとするなどの時にとっさな対応ができないかな〜と思っています。 また、組み立てですが、30分くらいで思っていたよりは簡単にできました。 高い買い物でしたが、満足しています。 あとは塗装があまりはげないといいな〜と思っています。
30代 女性さん
息子にも3年前に購入し、このたび一歳になる娘にも購入しました。 色は悩みましたが結局息子と同じウォールナット色に。 届いて気付いたのですが、日に焼けるんですね、新しいものは色が濃く 古いものは明るくなってました。 最初は座って食べなかった娘ですが1ヶ月経ってようやく座ってくれるようになったような。別売りのベルトをしてますが、お腹がでてるせいか、苦しそうでした。 最近は大丈夫みたいです。 息子は4歳で、ちゃんと座って食べてますが、まだ自分で椅子をテーブルに寄せることができないので、親が椅子をまっすぐにテーブルに寄せてます。 早く自分の足で椅子を寄せられるようになるともっと楽になるのにな、と思います。
年齢不詳さん
同じような安価な椅子とさんざん悩みましたが、1歳のお誕生日プレゼントとして購入しました。今まではラックに座らせていましたが、肩ベルトで固定するのではなく、しっかり椅子に座ることで体が自由になったため、手掴みで上手に食べるようになりました。満腹感も得やすいのかダラダラ食べることも減りました。自ら椅子に座ろうとしたり、本人も気に入っている様子です。 色は赤にしました。ストッケらしい原色でとても可愛いです。
30代 男性さん
2人目の男の子用に、新色のアクアブルーを購入しました。 明るい水色、イメージ通りのきれいな色です。 上の子がグリーンを使用中で、製品の良さは文句なしです。足がしっかりつく姿勢って大事みたいですね。 ただ、上の子のときに何も考えず、ベビーセットもグリーンを購入してしまったので、このアクアブルーにグリーンのベビーセットをつけるか…? アクアブルーに上の子を座らせるか?悩み中です。。 この先、お子様の人数分購入する予定の方はベビーセットの色の組み合わせも考られたほうがよろしいかもしれません!
年齢不詳さん
色はグリーン。5歳の娘に購入。 最近背が高くなり、現在使っているダイニング用のいすの足の高さが調整できず、姿勢の悪さが気になったため。 類似品や、○ンビの高さの調整出来る椅子など1カ月近く迷いましたが…レビューを信じて一番値段が安かったこちらで購入。 グリーンの色は写真より明るく、絵の具のきみどり色って感じ?北欧っぽいなと感じました。軽くてしっかりした作り、自力で上り降りできる、足がしっかりついて、姿勢よく座って食事がとれる(咀嚼力に関係があるとか…)など、うちの娘には良いことづくめ、やっぱり人気があるものには理由があるんだな〜と実感。 値段が高いので、乳児のうちに、これを買って一度で済ませればよかった、というのが反省点。でも、末長く使えそうです。
30代 女性さん
6ヶ月の次男に、ホワイトウォッシュを購入。 お古のブルーカラーのベビーセットをつけています。 3歳の長男に続き、2台目です。 長男はナチュラル、ダイニングセットもナチュラルカラーですが、ホワイトウォッシュはよく馴染み、かつおしゃれ。 ナチュラル・アクアブルーとも迷いましたが、このカラーにして良かったです! お値段8分の1の模倣品チェアーと非常に迷いました。 でも、材質・塗装、何より耐久性に差があると考え、本家トリップトラップに決めました。 長男のトリップトラップは、よじ登ろうが、下段に立って踊ろうが、びくともしていません。これだけで、やんちゃ盛りの息子を怒るポイントが1つ減っています。 塗装は、ナチュラルのため目立たないのか、ニスが禿げた感じもないです。 傷は、横板にぼこぼことありますが、全く気になりません。 今回購入して、足のスライダーがネジ式から差込式になっていて驚きました。 他は、2年半前と特に変わっていないようです。 長く、大切に使いたいです。